本文へスキップ

エンパイア カスタム アンプリフィケーション(E-C-A)は
楽器アンプ、エフェクターの修理、製作専門とする公房です。

電話、FAXのお問い合わせ03-3944-1315〒112-0005
東京都文京区水道2-11-12 阿部ビル1F裏

アコースティックエフェクトペダル 
FISHMAN AFX-CHORUS Repair(修理)
ステレオIN/OUTと8つの内蔵プリセッ トのエフェクターです

        

FISHMANのアコースティクエフェクター
AFX-CHORUSです

ツマミがパネルより一段落とし込みに成っていて、
デザインカッコいいですね
自分はこのようなデザインにとても惹かれてしまいますねぇ


         

ツマミはシンプルです
LEVEL・TONE・SPEED・PRESETのロータリースイッチ
です

CLIP-LEDも付いてます
アコギでもマグネチックのPUだと出力高いもの有るんでしょうか?
自分はDEANMARKLEYのPUつけたアコギ有りますけど、出力大きいと感じたことは無いですね

ハイパワーPU作るとしたら・・・やっぱりDiMarzio?
DiMarzioアコースティク用SUPER DISTOTION PU完成!!
「アコギでMETAL出来ます」なんてね

(;゚д゚)ポカーンだよ

         

ケースを開けると、このように成っています
ジャックは全て基板に乗っています

驚いたのは天板と底板は外れるのですが
ケース枠の4辺が全てバラバラになります
なんで〜〜???

無駄に金かかるような気がする
「工場でケース傷つけた時に、一辺だけ交換すれば安上がりだろ」って有り得ないですよね
ケース傷つけなければ一番安上がりなんだから

謎・・・


         

表はこんな感じです
実装部品でパソコンの基板みたい

ワイアレスの修理していた時は送信機側の中身は、こんな感じで実装部品の山でした

下の画像見るとまるでパソコンの基板ですね

エフェクターは落下などが多いのに実装部品など使用していて
故障は大丈夫なのかなと感じてしまいます




         

故障内容はDCジャックの交換ですが
「基板のパターンも切れて剥離してます」と言う状態でした




         

オリジナルのDCジャックの足が細い為に折れて、その後ジャックがグラグラ動いて基板穴やパターン剥離になったと思われます

ピン足が一回り太い物を用意してテーパー状に削ります
基板穴に入れたときに少し固め位まで削って入れます

その後は切れたプリントパターンをジャンパー線で製作して、
ジャックと基板部はボンド止めします

DCジャック部は必ずボンド止めした方がいいです




         

無事終了です
音出しチェック、問題有りませんでした

トレモロが使えるなぁ
アコギでどの位トレモロが必要なのか分かりませんが
トレモロ良いなぁ(個人の好みです)

「DEPTH」ツマミが有れば仕様として完璧と思いますが
空間系のペダルエフェクターは、この位使い安い方が良いな
「数値変えてストアーボタン、いや違う、エディットか?あれ設定消えた???あれ?最初から?」
ペダルエフェクターは簡単なのが良いです